このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
2021年12月25日に開催した朝活では、
「忙しい人のための さくさく売れるメルカリ術」の
著者 中野有紀子さんを講師にお迎えし、

書籍の中から、
初心者の方に知っておいて欲しい内容を
わかりやすくお話しして頂きました。

年末年始のお片付けにあわせて
不要品をお得に売りたい方は必見の内容です!

動画を見たい!という方のために
録画動画視聴を受付します!
(2022年6月30日まで何度でも視聴できます)

お伝えする内容

☆スマホひとつでできるメルカリ活用法

☆メルカリで断捨離する秘訣/準備/心構え

☆手間暇かけず売却するコツ

☆様々な心のハードル解除

☆画像のポイント

☆質疑応答 個別ケーススタディ

などについて解説します!

こんな風になれます!

☆家から「もったいないから捨てられない」
 という不用品がなくなり

☆不必要に安く売らず、粗大ゴミで出さず、
 売りたい値段で主体的に必要な人に譲ることができて


☆変な人に騙されないで


☆感じ悪い人は寄せ付けないようにして

☆とっても効率よく


☆小商い・副業の経験ができる


☆お小遣いが増えている

☆めんどくさいものはごみで出せている

人になります^^

書籍紹介

時短で賢くお小遣いゲット!
メルカリの達人が教える
「効率良く売れるコツ」がわかる
メルカリ入門書


月間利用者数2000万人を超える
フリマアプリ・メルカリ。

上手に活用しておこづかいゲットを狙いたいですが、
「あれもこれも売れるかもしれない…」と
むやみに不要品を取って置いたり、
とりあえず売っていくだけでは、
ただ疲れてしまうだけ。

大事なのは売りやすいアイテムや方法を見極めて
「効率良く売ること」です。

本書では、初心者さんでも、
仕事や家事や育児にと忙しい人でも、
スキマ時間に無理なくできる
メルカリのコツをレクチャーします!

※今回のセミナーでは書籍の中から
 メルカリ初心者向けの内容をお伝えします。

講師からのメッセージ

私は”モノ”が大好きで、モノを手放し、
選び残すことが苦手で片付け下手だった経験から

ライフオーガナイズをはじめとする、
さまざまな手法を学びました。


片付け関係で読んだ本は20冊以上、
大片付け開催数10回、
メルカリ総取引数は2,300件を超えました。


私がモノを処分する上でハードルになっていたのは、
精神面でした。ゴミ捨て場は近いのに、
「まだ使えるのにもったいない」、

「海外で買ったものだから処分したらもう買えないのではないか」
「いただきものを使わずに捨てるなんて」などと
心に引っかかって捨てられなかったのです。


ところが、
この問題はメルカリを始めてから、
大きく解消されました。

始めてみるまでは、「不要品を人に譲るなんて」と
悩むこともありましたが、
いざやってみると、
実際にはメルカリを通じて新しい使い手の方に
お譲りできるようになり、

ググッと気持ちが楽になりました。

そして片付けもはかどりました。

買ったときに高かったブランドもの、
思い入れのあるもの、

まだ使えるけどライフサイクルの変化で
使わなくなった趣味のものなども、

「他の人が使ってくれるなら」、
「お金に換わるなら」と思うと

手放しやすくなりました。

そして、今では売るだけでなく
メルカリを活用して
お得に買うことも楽しんでいます。


今回のセミナーでは、メルカリ初心者の方に、
どうやったら無理なくお得に
メルカリでの売買を楽しむことができ、

なおかつ家も片付くのかということについて、
お伝えします。

これからメルカリアプリをインストールする方は、
招待コード「DARQVK」と入れておいてもらえると、
くじが引けてポイントがもらえるのでぜひ(^-^)

講師紹介

中野 有紀子(なかの ゆきこ)

1978年、東京生まれ。
早稲田大学を卒業後、大手生命保険会社に勤務。
その後女性専用フィットネス・カーブスの
スーパーバイザーとなる。

出産後は「子どもの近くで働き、
女性に寄り添うサービスを提供したい」と考え独立。

現在は、
不用品仕分けサービスなどを行う「CureRe」の運営、
ネイルケアサロン「エバーガール」の開業、
各種執筆活動などを行っている。

古物商。
ライフオーガナイザー1級。
メルカリ取引件数2,300件超えの経験を生かし、
さまざまな媒体でメルカリ関連企画の解説を行っている。

著書はKindle書籍
『メルカリでお片づけ~のこす・うる・送り出す~』他多数。

申込みの流れ

Step
1
参加費のお支払い
以下、申込みボタンより、参加費(3000円)のお支払いをお願いします。
Step
2
申込み確認メールの受取り
申込み時に入力されたメールアドレスあてに、5分以内に自動返信メールが届きます。メール内に、動画視聴の情報が記載されています。メールアドレスが間違っている、受信拒否設定している等の理由で、メールが届かない場合があります。メールが届かない場合は、お問い合わせください。
Step
2
申込み確認メールの受取り
申込み時に入力されたメールアドレスあてに、5分以内に自動返信メールが届きます。メール内に、動画視聴の情報が記載されています。メールアドレスが間違っている、受信拒否設定している等の理由で、メールが届かない場合があります。メールが届かない場合は、お問い合わせください。

お問い合わせ

主催者 朝活ネットワーク富山
電話 050-3591-0987
お問い合わせ asakatsu.toyama@gmail.com
ホームページ http://asakatsutoyama.net/
LINE公式 https://line.me/R/ti/p/%40asakatsu
LINE公式 https://line.me/R/ti/p/%40asakatsu